動脈硬化は足にも発症します。
足の血管が詰まることによる病気で、
「下肢閉鎖性動脈硬化症」という病気です。
私の場合、以下の症状が該当します。
・片足がしびれたり、足の先が冷えたりする
・長く歩くと片足が痛くなる
・片足の皮膚が青白くなったり、紫色になったりする
・じっとしていても足がしびれる
・夜、足が痛くて眠れない
さすがに10年も高血圧を放置したため、
高血圧は、遺伝とあきらめていました。
しかし、今回、倒れて救急車で
無意識のまま、病院に運ばれてしまい、
意識を取り戻して、気が付いたら病院でした。
診断の結果、脳卒中の疑いがありました。
このような事態は、突然発症します。

幸いにも、今は復活して日常を取り戻す事ができましたが、
友人にも家族にも迷惑を掛け、
もうこんな高血圧なヤバイ体がホトホト嫌になりました。
本気で直そうと決心を固めました。

脳卒中は、とても怖い病気です。
その20%はそのまま死んだり、
そのまま植物人間になったり、
そのまま半身不随になったり、
以外にも、身近にその怖い病気に苦しんでいる人は、
たくさんいることを改めて知ることになりました。
実は、私の母も半身不随で、今も生き長らえていますが、
私の顔を見ても自分の息子であることを
完全に忘れています。
動脈硬化による高血圧症は、本当は超怖い病気の前触れで、対策を怠れば、確実に襲ってくる。
今後、このまま不健康を抱えて生きて行くのは、
本当のバカの骨頂なので、
本気で直そうと決心を固めました。
今回、本気になれたのは、もう入院なんて2度としたくなからです。
というのも、丁度、10年前に腰の病気で
入院したことがすべての発端です。
その時の周りの患者の年齢は、50~70歳の間で、
共通していたのは、
今まで健康であったのに、急に事故や脳卒中等で倒れて、
半身不随になったり、高所から落ちて下半身不随であったりと、
取り返しのつかない病状に苦しんでいる人たちばっかりでした。

当時、私は、40歳半ばで、
私自身も入院が長くなり、
昼間寝ると夜に寝る事ができなかったので、
そのまま起きていると、
真夜中に大きな声で本気で「助けてくれー」と叫んでいる人や、
私の事を生き別れた息子と勘違いして、息子の名前を呼びながら
真夜中に近づいてくるおばあちゃんがいたり、
隣のベッドの人は、土建作業員で、高所から落ちて、半身不随になって
2日に1回は、車いすで、病院に来ては、
看護婦さんに手袋を付けた手で
便を掻き取って貰う人が居たりと、
普通では考えられない、地獄絵図のようでした。
このような状況に身を置くことは、二度とあってはならないと
心に誓いました。

よって、植物人間や半身不随などの症状は、
絶対に避けなければなりません。
なので、今度は医者から降圧剤を薦められれば、
素直に従おうと考えています。
運動はやっていますが、それだけでもダメです。
動脈硬化が進行し、今からでも間に合うのかどうか
わかりませんが、色々試したいと思います。
まずは、毎日トマトジュースと「えごま油」を飲む事に決めました。
2020年2月14日:血圧180-118 ・・・事故の数日後 とても高いです。
15日:血圧159-104 ・・・急に良くなり始めました。
16日:血圧182-106 ・・・維持か!?
17日:血圧180-111 ・・・また、悪くなりました。
18日:血圧184-102 ・・・効果がでてきたのか!?
19日:血圧175-107 ・・・頑張ろう
20日:血圧175-108 ・・・100以下は維持。
21日:血圧193-118 ・・・油断して、しょっぱくて脂っこい焼きそばを食べてしまいました。元に戻ってしまいました。
薬を使わないで、110以下をキープ出来ていたのに、油断して
味が濃い外食をすると、
直ぐに元に戻ってしまうことが良くわかりました。
これからの目標を以下に決めたいと思います。
■目標血圧:90以下・・・絶対条件
■禁止食事:マヨネーズ、塩分の濃い食事、食べ過ぎないこと。
■有効食事:毎日トマトジュース・・・コップ1杯
えごま油・・・スプーン1杯
■運動:欠かさず、毎週ロードバイクで走る事。
■通院:近くの「脳神経外科」で良いお医者さんを見つけたので、素直に聞いて
薬もちゃんと飲む事。MRIで再検査する。
今まで病院で指摘されたのに、
対策を怠っていたことに対して、
お医者さんは呆れていました。
「本当に直す気があるのか!?」と聞かれ、
真剣に「はい!よろしくお願いします」と答えました。
直ぐに、降圧剤クスリを出すお医者様ではないので、
信用できることを確信しました。

えごま油は、韓国で焼肉に巻いて食べるシソ科の葉っぱです。
日本では、十年草(じゅうねんそう)とも呼ばれているくらいに、
血圧を抑えてくれる野菜からできた油です。
人間年を取れば、高血圧になる人が多く、
そのような人たちが、脳卒中を発症しています。
十年も重い病気に掛かっていないということです。
エゴマ油は、それだけ効果があるということに、
違いありません。